まださなぎ(旧)

誰かさんの蝋の翼。気負わず気楽に書いてくよ。

トゥモローチルドレン: おてがる鉱石二倍採掘法

 

同志諸君。労働してますか!?

鉱石掘ってますかー!?

 

f:id:dettalant:20160910001628j:plain

 

鉱石掘ってるなら、こういう採掘現場には見覚えがあるでしょ?

 

つるはしを懸命に振り下ろしてようやく三個。

秘密のジュース飲んで、ようやく四個か五個掘れるあんちくしょう。

 

でも。

(店屋のおっさんのように怪しく顔を寄せて)

実は……掘れる量を二倍にする採掘法があるのさ……。

 

言ってみればそういう記事だよ。

外貨を要求したりはしないから、是非みんなの労働の助けにしてね。

 

1:労働者は掘った!

 

前置きに比べて、方法はとっても簡単。

この画像の通りに、おもむろにつるはしを振るうだけ。

f:id:dettalant:20160910001638j:plain

はい、一見見当違いのところを掘ってるように見えるでしょ。

でもこれがコツ。

 

f:id:dettalant:20160910001647j:plain

掘った後がこの画像。

まだ黒いのが半分も残ってるのに、石炭三つだ。

 

 

となれば……

 

f:id:dettalant:20160910001655j:plain

f:id:dettalant:20160910001706j:plain

 

最後はこんな風になる。

今度は三つでなかったけど、予想よりも二つも増えた。

 

でもこれ、始めからつるはしを真ん中に振り下ろしてたら、三個しか出なかっただろう。

……なんでだろう?

 

2:新・ボイド迷宮案内

 

答えを先に言ってしまえば、それは「採掘のしきい値」と言うべきものにある。

 

要するに、「三個掘れる最低ラインがあって、それを越えても三個に固定される」ってこと。

どういうことか例を示そう。

f:id:dettalant:20160910001811j:plain

 

先ほどとは所変わって、空中採掘現場。

一人きりの採掘パーティーだ。

 

けっこう薄くて掘れる場所は少なそうに思えるけれど……。

f:id:dettalant:20160910001826j:plain

結果は一目瞭然。

一つ多くなったのは、きっと自販機で買った謎ジュースのおかげだろう。

 

ならばともう一度。

f:id:dettalant:20160910001752j:plain

これならどうだ。

これはかなり面積が少ないように見える。

 

しかし……。

f:id:dettalant:20160910001759j:plain

 

結果はこう。

すごいね、ウハウハだね。

 

実は「採掘のしきい値」は案外少ない。

それも寿司島や玉島(画像の島)などにある巨大金鉱では、特別に少なくなっているようだ。

 

逆に、

f:id:dettalant:20160910001729j:plain

こういった小塊だとそこまででもない。

画像のサイズで言えば、うまく掘れて九個。

掘る時のもろもろの事情で、六個程度なことも多い。

 

これは一体なぜなんだろう? 

 

3:はぐれ労働者純情派

 

ここからは仮説になるよ。

 

おそらくは「ごつごつしてる表面と、詰まってる中央では判定が違う」のだと思われる。

 

体感的には、中央部分はとてつもなく判定が大きい。

外側の数倍あるかもしれない。

 

だから、ちょびっと掘り残されてる部分も、掘る意味があったりする。

特に、こういう感じのは狙い目だ。

f:id:dettalant:20160910215258j:plain

 

ヒャッハー、金鉱は採掘だ〜〜ッ!!

f:id:dettalant:20160910215303j:plain

 

で、結果がこれ。

 

f:id:dettalant:20160910215307j:plain

(照明ミスって画像見にくくてごめんね)

奥の一つはすでにあったやつで、三個か四個掘れたはず。

 

とりあえず掘る。それが良いと思います。

 

まとめ:METALS

 

  •  採掘にはしきい値があって、一定以上にまとめて掘っても無意味
  • 上手く範囲指定すると、二倍以上の鉱石を掘り出せる
  • 巨大金鉱は如何に小さく掘るかの勝負
  • とにかく掘れ!

 

これさえ守れば、君も今日からエリート労働者だ!

管理者様もきっとお喜ばれに……ん? 急にトランシーバーに着信が。

一体なn(記事はここで終わっている……)